忍者ブログ
気がつけばリーダーからメールが来てた。
先日の第3回☆海レガッタ成績表と賞状が添付されてる。
成績表はExcelに賞状はpdfとなってた。
リーダーは律儀な性格だ。こう言う事に関しては昔からきちんとしてる。

ふむふむ?予選からすると決勝じゃぁタイムを14秒も縮めたのか!
なになに?決勝での着差が100分の40秒差?
実際にはそんなに無いだろう!
ボート競技の場合判定員が着順にボタンを押す。
ピッ!ピッ!ピッ!とね。手動だから実際の着差以上に差が開くのはままある訳で・・・

まぁあの最悪のコンディションでの結果だからヨシ!としよう。

ふぅ~ん!ライバルチームのマスコット嬢ってわかこちゃんって言うのか?知らなかった。爆

さて。さっさと朝飯食わなくちゃ!腹減った~
PR
昨日から不安だったお天気。
ウチを出かけるときには降っていなかったが途中で降り出し到着した漕艇場はまだ降っていなかった。



開会式が始まる頃から降りだして・・・



オープニングゲームの自治体対抗戦が雷雨によりやむなくマシーンで決着。



やっと小降りに。雨天決行でレース開始!





次々と雨の中レースが進み我らの出番。
今回は仲良しライバルチームと混成クルーを結成して参戦。
予選は強豪相手なので軽く流して敗者復活戦にまわった。

しかしここで本領発揮!なんとか進んでいよいよ決勝戦にまで進出。
ここでCoxを仲良しライバルチームのマスコット嬢に交代。
やれやれ・・・寒くて寒くて。。。一安心。汗

クルーを見送って~



ゴール付近で見ていたらマジに横一線で!大接戦!!!
ゴール25m手前までは先頭だったものの残念ながら準優勝~無念。
良いレースでした。去年は四等だったもんね・・・



今年も参加賞は



サンマ!爆

寒くて辛い一日だったけど結果は準優勝。皆さんご苦労さんでした!
台風でこの頃まったく猫の目のようなお天気も今日は晴れ。
明日はレース。どうかなぁ?
と天気予報を見てみたら傘マーク・・・

今度のレースが多分今年最後になるだろうけどいまいちテンションがねぇ~
上がらないんだゎ。汗

まぁみんなが忙しすぎて練習が出来なかった事が一番だけれどね。
やっぱ顔合わせて汗をながさなくちゃ息も揃わないし。
そのメンバーが今度のレースでは全員参加できなくて混成クルーとなってしまった。
その混成クルーでさえ一度も練習しなくていきなり本番だしなぁ。
オールはどうするのだろう?運べるの?それとも持っていかない?
ご一緒するチームの方が持ってくるのかな?
なんにも情報が入らないので色々と不安があるなぁ~

Coxだってそれなりに気を使う。
去年はいきなり選抜チームのCoxまかされて戸惑ったもんな。
スタート本数やスパートタイミングの打ち合わせが上手くいかない。
まして慣れないコースで距離表示は無いしなぁ~。
今年は絶対選抜のCoxなんて嫌だ!
今年に市民レガッタ優勝クルーが参加すれば彼らが代表で出れば良いよ~
選抜なんて辞めてねぇ。

自分たちのレースですら今テンションが上がらないのに明日は雨?
どうなりますやら・・・
昨日リーダーから集合場所と時間について連絡があった。
今回もみんな忙しくて練習どころじゃないようだ。
その上に当日も全員参加が望めずお友達でありライバルでもあるお付き合いの長~いチームと混成クルーでエントリーだとか。

まぁ仕方が無いな。
当日の顔ぶれでリーダーの判断かな?

このレースは2県5?自治体の強豪が出揃ってのチャンピオン決定戦のようなもの・・・去年はねぇ。
で結果は惜しくも四等賞だったっけ~

しかし今年はどうだろう?
少なくとも我らか所属してるところからの有望視されてるのは市民レガッタ優勝クルーだけどやってくるのかな?

どのレースでもここ十数年間は新しいクルーとかはそうそう参加してこなくて既存のクラブの中でなんとか年代交代しようと努力してる感じに見て取れる。
ってみんな同じようにお歳を積み重ねてる?
でも上手くやってるクラブは相変わらず強くてね・・・
多分今年もあそこかな?いや出てくればここかも?ねぇ~
その中に我々がいないのはちと寂しいなぁ・・・
夕べ会合があり10月12日の予定の発表が・・・
また今年も◎海周遊ロングレースの日と重なっちゃった。泣
ここに引っ越してから5回目?
ずっと参加できていないなぁ~。

◎海漕艇場に集う連中の親睦を深める意味で開催されてる周遊ロングレース。
漕艇場が海なので沖の△島を回って帰るというアバウトなコース設定。
1×や2×も伴走艇と共に参加する。
レースが終わったらバーベキューで親睦会。

この日が我々のシーズンが幕を閉じる日だ。
本来ならばねぇ~

どっちかの行事が1週間ずれてくれれば良いんだけどなぁ・・・・
と毎年思うのだが。。。

掛け持ちできないかなぁ?
昨日クラブのリーダーから集合写真と一緒にボート競技成績表が送られてきた。

添付されてた総括にはレースでの反省点が~

寸評:ODYSSEY艇で荒天という極☆会に有利な条件でのレースであったがあまり良いレースでは無かった。
結果的に前半戦の貯金で優勝は出来たけど・・・
2本目のスタートからバタバタした漕ぎだった。
300mあたりから漕ぎ(バランス)が安定してきたものの。。。
ODYSSEY艇の場合、1度バランスを崩すと他艇に大きく差をつけられることになる。
やはり、練習不足のツケがレースに現れた結果となった。
以上!

なかなか手厳しいけど本当の事だと思う。
やっぱこの頃練習不足だから良い漕ぎが出来てない。
もっと練習したいけどいつもメンバーが足りません!泣

もっと新艇で練習してバランスの良い漕ぎを体得できないものだろうか・・・願

余談:ホームページ website of wink_- のトップにリンクしてるつなビィのblogパーツがトラぶっててトップページ表示が遅くなってる。汗
リンクやめようかなぁ・・・困
今日は今年2回目のレースの日。
6時の目覚ましをかけてたら~

P505i0034472154.jpg


















こいつがバケラッタ~

窓の外は雨。ガックリ・・・濡れる準備をしなくちゃ。。。
傘や着替えを用意して出発!
途中でメンバーと合流。
艇庫に着いたら止んだ来た。よかった~

あたふた陣取りしてシートを広げてたら開会式が始まっていて・・・

P505i0053936394.jpg















すでに運び出されて

P505i0054657294.jpg















乗艇が始まってた。

コースは~

P505i0054264079.jpg















いつものホームコースだけど風が結構あるなぁ。

一応レース中のコースコンディションを見る為この


P505i0054067468.jpg















風力計がセットされていていざ!と言う時には中止の目安となる。
とにかく安全第一!

順次レースが消化されていく。

P505i0054591764.jpg















我らも第3レースから参戦することに~

決勝の結果はなんと優勝!
去年は2等賞。
商品やトロフィーにメダルなんて無し。
この大会の主催者は県知事。
あくまでも県の行事の一環なので表彰状だけ・・・

なんかイマイチ?乗らないし・・・出来も必ずしも良いわけじゃなく優勝。
まっいいか・・・

とりあえずはめでたしめでたし。。。
練習が出来そうに無い。
昨日も2番君からメールが来た。
土曜日の夕方やろうよ!と・・・

そりゃやりたい!
あんな悔しい負け方した前のレース。
準決勝敗退なんてもしや始めて?
今度は必ず表彰状を!と願ってる。

いそいそあちこちにメールして返事を待つ。
まず3番君から
もうちと早く終われないのですかね?
ってことは何か予定が入ってる???

2番君と打ち合わせメールのやりとり。
結局リーダーもいつもの時間じゃないと艇庫に着かないとか~
その旨3番君に連絡し了解を得た。

しかし・・・数時間後。。。
都合が付きません。泣
結局バウ君も欠席で艇が出せずに~
マシーンで練習が出来るメンバーだけで艇庫集合?
Coxの自分は当日いきなり試合とあいなった。

去年は2着に輝いた我がクルーだけどどうなることやら?
せめて3着にはなりたいな~
先日メールで都合を聞いてきた2番君に週末は予定がいっぱい入ってます。
と返事したけど・・・今度は彼から週末は仕事です~

まじ今年も次第に揃わなくなったメンバー。
艇が出せなくちゃね・・・つまらないし~

これで次の試合に出るのかな?
次のは月末の県スポレクボート競技の部。
今も昔もオープン競技だけど県民体育大会漕艇競技の部の頃・・・10年くらい前まで?高校生が出場していて盛り上がってたなぁ~
1×、2×、4+、KFと多彩だったし。
あの頃まだ高校生も4+だったっけ。

ボートを始めた二十年ちょっと前・・・
まだ国体種目にKFがあった頃が懐かしい。
高校生ってほとんどKFだったっけ。
その中で4+の高校チームはめちゃかっこ良かったな~
実業団に至ってはムキムキマン!
いつ頃から高校生は4×+になったのか?毎年練習してるけど思い出せないな。

十数年前・・・
高校生に混じって4+で参加した事がある。
チームもメンバーも昔のヤツラだけど・・・勝っちゃった!
あの頃が懐かしいな~
滅茶苦茶練習してたっけ・・・

それに比べてこの頃は全く乗れない。
仕事がバラバラになったせいもある。
おじさんたちになっちゃったこともね~

あの賑やかだった県大会の頃がとても懐かしい・・・
久々にケースから取り出した2本のアコギ。



最近はまったく手にしていなかったので指先が痛い。
それでもジャラジャラといじり始めたら慣れてきた。

YAMAHA FG-500J は1975年2月の製作品。
Martin D-28 は2004年に衝動買いしたヤツだ。
FGとの付き合いは長い。

青春の思い出?いやそれを言うならFG-160かな~
当時せっせとバイトに励みやっとの思いでFG-180を買いに行ったら2ヶ月前に廃番!
がっくり気落ちして渋々購入したチープなアコギだけどね。

チューニングしていきながらそれぞれの良さを感じる。
美しく澄んだ音色で響くD-28。
そんなに年代物じゃ無いけどやっぱMartin!
YUIも去年の武道館からメインに使ってるのを知ってる。好きだから~
Mステでも幾度か見たな。
以前のFender GA-45SCEフレットにYUIサイン付きよりはでかくて見た目大変そうだと感じる。
彼女があまり大きくないからだろうね。

YAMAHA FG-500Jは現在のアコギと違って胴厚が数ミリ狭い。
だからなのかバンバン音がサウンドホールからあふれてくる感じ。
ボディー全体で鳴ってると言うのかな?

材質はD-28が良いのは誰の目にも明らかだし世界のスタンダードなアコギ。
それでもFG-500Jの音も捨てがたく鳴りだけならこっちの方が迫力がある。
同じ型番の弦を使ってるのにな?

最初は指慣らしにちょっとしたフレーズの単音弾き。
次にGood-bye days。PCに取り込んでアンプで増幅して聞きながら弾いてみた。
やっぱ一番好きだゎ~
その次CHE.R.RY。これはハイポジコードとリズムの練習。
特に5~6弦やや強調?
決まった時には気持ちいいけどなんせヘタッピ。
?十年ご無沙汰だったもんね。アコギとは・・・

YouTubeで知ってる曲を見つけてはここでコードを探しながらジャラジャラかき鳴らした。
でもね。あくまで参考のコード。キーも違えばコードもただのメジャーやマイナーでは曲調が合わないんだなぁ。
特にYUIはadd9を多用してアレンジしてる。

久々に気持ちのいい夕べを過ごしたなぁ~自己満足!
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Recent Comment
QR Code
Recent Trackback
Profile
HN:
wink_-
性別:
男性
自己紹介:
部活のRowingや愛車VW Corradoなど綴るつもり・・・
不定期更新です。
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone